平凡理学療法士のメモ書き

埼玉県で働く平凡な理学療法士によるメモ書きみたいなものです。自分のアウトプットでもあり、それを読んで少しでもタメになる人がいればと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

認定試験の共通問題について(認定試験)

協会が目指す専門・認定理学療法士の役割 医学研究の流れ ヘルシンキ宣言(1964年)とは リスボン宣言(1981年)とは 倫理の背景 医療倫理の変遷 医療事故と科学・倫理 理学療法ガイドライン 卒前教育の到達目標 臨床実習の到達目標 コア・カリキュラム 理学…

一過性脳虚血発作(TIA)について(認定試験)

こんばんは! 今回はTIAについて勉強したので、ざっくり簡単にまとめてみようと思います。 必須研修会で赤文字だったところだけなのでほんの少しですけどね。 一過性脳虚血発作(TIA) 脳梗塞発症の重要な警告としてよく知られていますね!知らなかった人は…

脳卒中の病態と治療(認定試験)

こんにちは。本日は認定の試験範囲でもある脳卒中の病態と治療についてまとめていこうと思います。 病態は知っていても治療については知らないと言う人が多いと思います。 理学療法を進めて行く中で、どのような薬を飲んでいるのかを知るのも評価のうちの1…

脳卒中に関するエビデンス(認定試験)

皆様、エビデンスって活用出来ていますか? 僕は十分に使いこなせていないです…。 来月3月2日に脳卒中の認定試験に向けて脳卒中に関するエビデンスをまとめてみようと思います。 エビデンスなくしては根拠を語れないですからね〜 もちろんエビデンスが全てで…

はじめまして

皆さん初めまして。まずは自己紹介からです。 埼玉県出身 埼玉県育ち 理学療法士として働いて5年目です。もうすぐ6年目に突入。 理学療法士以外に心理カウンセラーの資格を持ってます。 国際PNF協会(IPNFA)認定 advance course 3 修了 NPO法人 救急医療の…